お知らせ・コラム

オールセラミックのデメリットとは?費用以外にも注意したいポイント

オールセラミックのデメリットとは?費用以外にも注意したいポイント

虫歯治療の際に、銀歯やレジンといった詰めもの・被せものの一つとして主流になってきているのがオールセラミック。

美しい仕上がりが何よりも魅力的ですが、実はオールセラミックにもデメリットがあります。

そこで今回は、オールセラミックに興味を持たれている方へ、特徴やデメリットを分かりやすくご紹介します。

「こんなはずじゃなかった」と治療後に後悔しないためにも、ぜひ知識を深めておいてください。

オールセラミックの特徴や魅力

オールセラミックとは、陶器素材でつくられた詰めもの・被せものです。

透明感のある白い歯を長く保てることが魅力で、治療後も自信を持って笑顔を見せることができます。

メタルボンド(メタボン)と違い土台などにも金属が一切使われていないため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けられます。

オールセラミックのデメリット 

それではさっそく、知っておきたいオールセラミックのデメリットをご紹介します。

メリットの多いオールセラミックに、どのようなマイナスポイントがあるのでしょうか。

 

デメリット1:高額な費用がかかる

オールセラミック最大のデメリットが費用ではないでしょうか。

保険適用されず自費診療となるため、治療費が高額になります。

例えば銀歯やレジンのような保険適用で前歯を治療した場合、費用は3,000~4000円程度で済ませられますが、オールセラミックの場合だと8~15万円程度が相場です。

歯医者によって差はありますが、保険適用されないことは知っておきましょう。

 

デメリット2:銀歯よりも脆い

陶器製のオールセラミックは、軽量かつ体への馴染みの良さ、耐熱性、耐摩耗性、耐変形性などに優れている一方、金属製の銀歯に比べて脆く、衝撃によって割れてしまうことがあります。

噛みしめや歯ぎしりが強い場合、何も対策を行わなかった場合は、知らず知らずのうちに大きな負担を与えることになります。

現在では接着技術の向上によって、この脆弱性はカバーされてきていますが、歯に接着する際の手技への配慮によって大きく変化します。

素材だけでなく、接着方法についてもしっかりと配慮してくれる歯医者さんで治療してもらうことがおすすめです。

 

デメリット3:歯を削る量が多い

詰めものや被せものを作る際に歯を削りますが、オールセラミックの場合は強度の理由で削る量が多くなります。

金属は強度が高いので、薄い被せものでも強度的に問題ありませんが、オールセラミックはある程度の厚みを持たせる必要があるのです。

このように、強度の観点から歯を削る量が多くなってしまうのはデメリットといえるでしょう。

オールセラミックのメリット

ここまではオールセラミックのデメリットについて述べました。

逆にメリットは何なのでしょうか。詳しくはこちらの記事をご参照ください。

オールセラミックのメリットが知りたい!後悔しないポイントとは

 

費用面と強度面が解決できればオールセラミックは魅力的!

いかがでしたでしょうか?

「高額だけど払う価値はある」、「見た目を重視したい」、「健康を考えて」ということであれば、オールセラミックはメリットの多い治療方法となります。

 

当サイトはノア歯科クリニック表参道が運営しております。

ノア歯科の「セラミック治療」はこちら

当医院へのご予約を希望の方は以下ページよりお願いいたします。

表参道周辺の歯医者で最先端の治療を受けたいならノア歯科クリニック

「健康」を追求する精密治療が「美しさをつくる」
ノア歯科クリニック表参道
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-2青山菊正ビル2F
Tel:03-6450-6760
診療時間:10:00~13:30/14:30~18:30
休診日:祝日